ブックタイトルちびっこぷれす Chibikko press 2013年11月号 NO.174

ページ
34/48

このページは ちびっこぷれす Chibikko press 2013年11月号 NO.174 の電子ブックに掲載されている34ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ちびっこぷれす Chibikko press 2013年11月号 NO.174

34小児科Dr. 宮本の連載コラム午後10 時、クリニックにて…    ?おほしさまの先生からの子育て応援“談”!?宮本直彦(みやもと・なおひこ)小児科医。山梨市加納岩総合病院勤務などを経て2004年、昭和町で夜間や休日の小児救急にも対応する医院・げんきキッズクリニックを開業。2009 年春、移転してリニューアル。クリニックと同じ敷地内に「げんき夢保育園」を開園。Vol.103 RS ウイルス感染症、大流行の兆し! 例年と比較して遅くまで真夏日が続いていましたが、やっと秋らしくなってきましたね。先月、子どもが通っている甲府第一高校の第87 回強行遠足が行われました。11 年前に女子生徒が車にはねられ亡くなり、距離を短縮して存続していましたが、遺族の意向もあり、今年から男子が今までと同じ距離105.7km に戻りました。私は高根の救護所で救護ボランティアとして参加し、生徒たちが懸命に挑む姿にふれ合うことができ、たくさんの元気をもらいました。足の痛みをこらえながらもまだまだ先のゴールを目指す生徒、走りたい気持ちはあっても増す痛みに耐えきれずリタイヤした生徒など、一人ひとりが生涯忘れられないよい経験になったことでしょう。 例年冬に流行するRS ウイルス感染症の患者数ですが、大流行した昨年と同数の報告がされているため、今年も大流行の可能性があります。当クリニックでもRS ウイルスにかかり咳がひどくなり、入院するケースもでてきています。今月はインフルエンザと肩を並べるRS ウイルス感染症についてお話します。RS ウイルス感染症とは RS ウイルス感染症は咳・鼻水・熱が主な症状で、風邪と同じような症状ですが、風邪よりも咳がひどくゼイゼイして、熱が出てきます。熱は4 ~ 5 日続くこともあります。2~3歳以上のお子さんは大抵症状が軽く済むのですが、0~1歳のお子さんは重症化しやすく、気管支炎や肺炎になり入院することもあります。全体としては2週間ほどで治ります。わが国のRS ウイルス感染症による死亡数は年間約30 人いることを考えると、インフルエンザと同様注意すべき病気です。0~1歳のお子さんがゼイゼイしてきた場合、RS ウイルス感染症を考えてください。二度以上かかりますか? このウイルスは1歳までに半数以上が、2歳までにはほぼ100%かかります。一度かかれば、二度とかからない病気ではなく、繰り返し感染してしまいますが、回数が増えるほど症状は軽くなります。大人もかかり、風邪の症状と同じであるためRS ウイルスと区別ができず、大人から子どもにうつすこともあります。予防法は? 潜伏期間が4~6日で、飛沫や接触によって感染しますので、手洗い・うがいをしっかりしてください。感染力も強いのでしっかりと治ってから通園しましょう。現在のところワクチンがありませんが、低出生体重、心臓や肺に基礎疾患を持つ子どもたちに限って、ワクチンではない「シナジス」という抗体(抗RSV モノクローナル抗体)を注射して重症化を防いでいます。検査はできますが、特効薬がありません RS ウイルスは以前から存在していたウイルスですが、最近、外来で迅速診断ができ、診断が容易になってきました。検査はインフルエンザの検査と同様に綿棒を鼻に入れて行います。 インフルエンザに対しては特効薬がありますが、RS ウイルスには特効薬がなく、抗生剤も効きません。細菌感染の合併がある時は抗生剤を使用することもあります。お薬は気管支拡張剤・去痰剤・鎮咳剤が中心で、外来では吸入をしたり鼻水を吸引器で吸ったりしています。家庭では加湿に配慮しながら休んでください。乳児は熱が続き、咳がひどくなる、飲みが悪くなるなどの症状が出て、悪化すると無呼吸や突然死につながることもありますので、早めに受診されることをお勧めします。今月から肺炎球菌ワクチンが7 価から13 価へバージョンアップ 定期接種の一つである肺炎球菌ワクチンですが、今まで7 種類の血清型をカバーしていたものが6 種類増え、13 種類にアップします。当然今までより多くカバーできるため、効果がより高まります。接種回数や時期は今までと全く同じで、途中まで接種している場合は新しい13 価に変えて接種します。初回3回と追加接種の計4回終了したお子さんの場合は、追加接種後2ヵ月以上あけて13 価のワクチンを接種することができ、さらに効果が期待できるのでお勧めです。このことを補助的追加接種と言い、自費にはなりますが、5 歳までが対象になります。うちの子どもも対象となるので、来月接種する予定です。みなさんもご検討ください。参考文献:RS ウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.htmlRS ウイルス感染症(国立感染症研究所)http://www.nih.go.jp/niid/ja/rs-virus-m/rs-virus-idwrc/3972-idwrc-1336-01.html